リフォーム工事、職人さんへのお茶出しは必要?

投稿日:2019年4月3日 / 最終更新日:2024年10月2日

リフォーム工事、職人さんへのお茶出しは必要?

工事契約の時に、お客様からよく聞かれることがあります。

職人さんの休憩時に、お茶出しは、どうしたらいいですか?

今一番多くいただく質問です。

お茶出ししなければいけない?

工事中の職人さんへのお茶出しは、どうしたらいいの?
仕事に行ってて、お茶出しが出来ないのですが・・・

基本的には、お茶出しは不要ですが、出して頂けるのであれば
職人皆が喜び、おいしく頂きます。

また、お仕事をされている方が多くいらっしゃるので、
お茶出しは、あまり気にされなくていいですよ。が、
私たちの思っていることです。お茶は、近くに
自動販売機、コンビニ等があれば自分たちで買いに行ったりも
しますので、あまり気になさらないでください。

いつ出したらいいの?

工事現場は、おおよそAM8:00~AM8:30ごろに工事開始となります。
10時ごろには、午前中の休憩をとる職人さんが主に多く
お茶を出して頂けるのであれば、10時前後くらいにお茶を
出して頂ければありがたいです。また、段取りによって、
時間帯が変わる場合もあります。
午後からは、お昼ご飯を済ませ15時前後が、午後の休憩となります。
時間帯が異なる場合もありますので、
「ここに置いておきますね。」の一言頂ければありがたいです。

毎日出した方がいいの?

毎日だと逆に負担を掛けさせてしまっているな。と、感じることがあります。
「ここに置いておきますね。」と、言っていただけると嬉しいのですが、
あまり負担にならないようにと、思います。
もし、毎日出したいと、思われていらっしゃる方は、10時、15時の休憩の
どちらか1回に頂ければ良いと思われます。
業種によっては、自分の良い時間に休憩したいと思うことがありますので、
毎日のお茶出しは、お互いに負担になる場合もあるかもしれませんね。

夏、冬どんな飲み物がいいの?お茶菓子は?

季節によって、冷たい物、温かい物になったりもします。
人それぞれですが、やはり夏には冷たい物、冬には温かい物が
好まれると思います。お茶菓子等は、スナック菓子ではなく
1つ1つ袋に入っている、せんべい等が好まれるようです。
人それぞれですので、参考までに。
職人さんに直接聞いてみるのもいいかもしれません。

お茶出しの時に注意して頂きたいこと。

お茶を出して頂く際に、少し注意して頂きたいことがあります。
職人さんの休憩時に、お茶を入れて頂く時、何気なく
世間話にもなったりしますが、お話が、ついつい長くなってしまう方が
いらっしゃいます。職人さんもなかなか、話を切り上げられずに、
仕事に戻ることが出来ませんので、お話も適度な時間でお願いします。

家のリフォームにあたって、わずか1日~2,3週間初めて会う職人さんと
同じ家の中で過ごすことになります。その期間中は、職人さんもお客様と良い関係でいたい。
お茶の1杯によってその場が和むこともあります。しかし、気にしすぎると
返って職人さんの負担になる場合もあります。まったく出さない方もいらっしゃいます。
出さないからといって、手抜き工事をするわけではありません。
お互いに相手の事を思いやる心を持って行動することが、一番良い関係を保てると思います。