タイルが落ちてきて危ない…。広いお風呂で、孫と楽しく、温かく。

クリナップ。最高級のお風呂。
タイル張りのお風呂から、ユニットバスに入れ替え。

リフォーム
概要
概要住所:
嘉麻市
概要工期:
10日
概要工事費用:
300万(税込み)
概要リフォーム内容:
タイル張りのお風呂を、クリナップのユニットバスに入れ替え 暖房換気扇設置し、ヒートショックも解消。 洗面所と浴室の洗い場の段差解消。 手摺取付による転倒防止。
お客様との出会いは、久留米で設計をされている方からのご紹介を頂き、嘉麻市のご自宅まで、現場調査のお伺いさせて頂きました。紹介して頂きました後は、直接、打ち合わせをさせて頂きました。色の打ち合わせ、機能面での打ち合わせ、工程のお話しなど。
ユニットバスを設置完了後は、引き渡す前にチェックを頂き、ご紹介して頂いた設計の方も見えられ、とても喜んで頂きました。
お風呂が終わったら、キッチンの入れ替えをさせて頂く事になりました。
<
現状のお風呂場の大きさに合わせ、デッドスペースが、極力少なくなるように、また、寒さ対策、転倒防止のため標準仕様で手摺が付いてくるシリーズを提案。色などは、個人のお好みがあるので、そこは、お客様にお選び頂き、進めさせて頂きました。

リフォーム施工前

  • タイルが、落ちてきそう。

    タイルが落下してきそうで心配。
    お風呂が大きくて、冷たい、寒い。

リフォーム施工後

リフォーム施工後

タイル斫り施工中。

リフォーム施工後

ユニットバス設置前。

リフォーム施工後

大きく、温かい。
ユニットバス設置完了。

このお風呂で、孫と入るのが楽しみ。大きくゆったりと入れるお風呂で嬉しい。遠くから来てもらいありがとうございました。

こちらのサイズを入れるにあたって、わずかな寸法が足りなかったため、タイルを剝ぎ取ったりする工事に時間がかかったが、お客様のご希望通りの寸法が設置できてよかった。次は、キッチンの工事をしたいとの事でしたので、またよろしくお願いします。新原芳英