トイレをおしゃれに。かわいく。

ムーミンの世界をイメージ。
2つのトイレを、1つにして広く使いたい。

リフォーム
概要
概要住所:
久留米市
概要工期:
5日
概要工事費用:
70万
概要リフォーム内容:
トイレが2つあり、2つを1つにまとめて、手洗い器を取り付けたい。とにかく、かわいく、おしゃれに。手洗いボール、水栓などはお客様より準備され、トイレのみこちらで手配させて頂きました。 床のCFシートもヘリンボーンで、手洗いボールを置く台は、集成材で造作し、塗装を施し、木のぬくもりを感じられる空間に。
新築の時からお世話になっているお客様で、屋根のリフォーム工事もお世話になりました。私が入社する前からのお客様で、長年、工事のご依頼を頂きありがとうございます。
<
トイレとトイレの間仕切り壁をくり抜き、奥の壁は、手洗いの台の出幅まで残して、台の色も、温かみのある色をご提案。お客様からは、トイレのウォシュレットのコンセントが見えないように、背面に取り付けて欲しいとの事でした。

リフォーム施工前

  • リフォーム前のトイレ。

    リフォーム当初は、ホワイトのトイレ、壁紙も白で、清潔感のあるトイレ。
    広さが狭く、2つのトイレを1つにして、広くして使い勝手を良くしたい。
    また、イメージをガラリと変えたい。

リフォーム施工後

リフォーム施工後

ムーミンの世界をイメージしたトイレ空間。

リフォーム施工後

お客様が、取り寄せられた手洗いボール。手洗い台の色とマッチしている。

リフォーム施工後

青いボール。隣に飾られた、小さなピンクの花が、青いボールをさらに際立たせている。

かわいく、満足のいくリフォームでした。壁紙も木の絵が描かれていて、ホントにムーミンのイメージにぴったり!手洗いボールと台の色もすごくマッチしていて、おしゃれ、かつ、かわいくできた!!床も、ネットで見ていたヘリンボーンの貼り方が、気に入って、この貼り方でお願いしてよかった!

新築の時からお世話になっております。ありがとうございます。かわいいトイレ空間。床の貼り方など、お客様が調べてあり、ヘリンボーン柄のCFシートで、窓枠、手洗い台の色と合わせ、色々な色を入れずに、壁はグレー系でまとめ全体的に統一感を出したところが良かったと思います。壁紙もたくさん悩まれて、候補が色々ある中で、こちらの壁紙を選ばれて良かったな。と、思います。本当に何度も、お世話になり心より感謝申し上げます。ありがとうございます。新原円香