コンテナハウスで、カフェをひらきたい。

自宅の敷地内の一画でカフェを。
自宅のリフォームと共に、お店を新築!

リフォーム
概要
概要住所:
久留米市
概要工期:
2か月
概要工事費用:
約650万
概要リフォーム内容:
自宅の敷地内に、コンテナハウスのカフェを新築。自宅のトイレ、お風呂、リフォーム。給湯器の入れ替え。和室から洋室へリフォーム。
広告、ホームページを見て頂き、お問い合わせを頂きました。自宅の敷地内にカフェを新築し、自宅の内装のリフォームをしたいとのことで、すぐに現場調査にお伺いさせて頂きました。また、カフェの新築は、色々な難関を乗り越えて出来上がり、お客様と一緒になって知恵を出し合いカフェは完成致しました。行政にも相談に行き、時間はかかりましたが、新築の許可がおりた時には、とても喜ばれ私たちも嬉しかったです。
ありがとうございます。
<
和室から洋室へ、床の材料を畳からフローリングにする工事は、久留米市の補助金を申請させて頂きました。国の補助金も申請し、同じ工事が重複しないように致しました。

リフォーム施工前

  • 居酒屋さんのコンテナハウス。リフォーム前。

    利用できるものは、利用して。客席カウンターは再利用。塗装を施すと汚れ防止にも。

  • 4.5帖ほどの広い浴室。

    温かくしたい。広いお風呂だけど、16161の一坪サイズを希望!

リフォーム施工後

リフォーム施工後

カウンターをウォールナット色で塗装し、壁のホワイト色と対照的な色で合わせ、キッチンの奥はブルーの濃い色を合わせました。

リフォーム施工後

キッチン部分と客席を明確に分けるために、カウンターの上から天井までは格子にて仕切り、向かって左部分の腰壁の裏側はカウンターで、下部は収納庫となっています。床は、ウッドタイルにて施工。クロスは、リフォーム用クロスを採用。

リフォーム施工後

浴室は1616の1坪タイプ。クリナップ製品。以前は、太陽熱を利用していましたが、ユニットバスに入れ替えと同時に撤去し、新たにエコキュートを入れ替えました。

相談したら、直ぐに、お返事が早くスピーディに対応してくれて信頼感を持ちました。次回また何かありましたらお願いします。

お世話になります。この度は工事をさせて頂きましてありがとうございます。カフェの新築から、お家のリフォームまでご相談頂きありがとうございました。工事着工までには、期間がかかりましたが、私にとっても勉強になる工事でした。一緒に知恵を出して頂き、大変助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。