塗替え業者の選び方

株式会社樋口建設
0942-27-2308

「専門業者」「リフォーム店」「工務店」
似たようで全く違う塗り替え業者の選び方

イオンが「大リフォーム祭」!?
コープ(生協)のチラシにリフォームメニュー!?
さらに通販会社amazonまで・・・!?。

今、塗装業界、リフォーム業界には、
畑違いの業界が参入してきました。

下請け業者を束ねた家電量販店。
大手ハウスメーカー。
これまで一戸建てしかやらなかった工務店。

果たして、どこにお願いしたら良いのでしょうか?
それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

メリット デメリット
塗装専門店 専門業者なので塗装に関する経験や
知識があります。

直接工事を頼めるので、
比較的低価格。
塗装だけを行い、近所への挨拶や、
周囲への配慮に欠けることがあります。

こだわりが強い職人の場合は、
お客様の要望を聞いてもらえないこともあります。

また、屋根を張替えたほうが良い場合でも、
塗替えだけを進める傾向が強いです。
ハウスメーカー ご自宅を建てたハウスメーカーだと、付き合いがあるので、安心して頼めます。

工事の管理がしっかりしており、
アフターメンテナンスなども信頼できます。
広告宣伝費(テレビなど)や
営業マンの人件費等が
加味されるので工事費が高めです。

実際には下請け業者に仕事を依頼するので、同じ工事内容でも、
割高になります。
下請け業者により仕上がりに
差が出ることがあります。
工務店・リフォーム会社 地元に根付いた会社が多く信頼ができます。

また、新築がメインになりますので、
塗装だけではなく全体のリフォームも可能。

交渉次第で値引きが可能になる場合が多いようです。
工務店・リフォーム会社も
下請け業者に依頼します。
手数料を上乗せるので割高になります。

塗装よりも張替えや建て替えを
提案する場合が多いです。
また、リフォーム会社は、何を専門にしているかが、それぞれ違うので、確認する必要があります。
訪問販売のみの業者 国民生活センターに寄せられる
トラブルNo.1の業者です。

残念ながら、
自信を持ってお伝えできる
メリットはありません。
一般的に営業マンの給与が歩合制です。
自分の利益を考える営業マンが
多いと言わざるを得ません。
工事価格も高額になります。

「今なら○○万円値引き」
「モニター価格でやります」などの
言葉に要注意。
Web上の
相見積もりサイト
ネットで検索する上位に表示されるのが、
相見積もりサイトです。

そこには数百社が登録されていて、
お客様は売り込まれずに
自由に見積もりを取れ、
見積もりを比較することができます。

また、ネットを通して、
会社概要も確認できるので、
ゆっくり選ぶことができます。
塗装に限りません。
リフォーム、一戸建て、中古車など
色々な相見積もりサイトがあります。

そして、一番利益を上げているところは
どこでしょう?

そうです。
相見積もりを仲介する会社です。
その手数料は売上の5%~15%になります。
その利益を誰が負担しているのか?
そうです。お客様です。
弊社 樋口建設 創業は昭和57年。
塗替え、張替えの受注は年間30件を超えました。

リフォーム・塗装の実績も多く、
お客様の立場になって
ご提案をさせていただきます。
女性建築士も在籍しております。

お客様一人ひとりの要望にお答えできます。
10年後、15年後のことを考えたり、
地域で一番と言われる塗装職人が
塗り替えます。

将来を考えない、
安売り業者のような低価格工事が苦手です。

この一覧はあくまでも目安です。
ご自分の目で確認していただく時に、
あなたの業者選びの参考にしてください。

PAGE TOP ▲